のりかえ利用で北海道ボールパークFビレッジにも行けちゃう!
のりかえ利用で、使い方いろいろ♪
のりかえ利用で北海道ボールパークFビレッジにも行けちゃう!

とかちミルキーライナー新登場 連絡・直行バス

運行区間
帯広千歳間
運行数
1日6往復
料金
【乗車日】【乗車日】2025年3月31日まで、3,800円(※学生3,400円)【乗車日】2025年4月1日より、4,000円(※学生3,600円)
料金表 時刻表
お申し込みフォーム
北都交通共同運航

ゆったり

3列独立シート

隣を気にせず、リラックス。
足下ひろびろ快適です。

スイスイ

最短2時間13分

高速道路で時間短縮。
乗り換えいらずな直行便

安心

全席予約制

全席予約制・トイレ付。
予約は2ヵ月前からOK!

快適

充実装備がうれしい

大きなお荷物は、
トランク収納!


ネット予約はこちら

とかちミルキーライナーのご予約は、バスナビ北海道からご予約できます。

チケットレス開始

移動と観光をひとつに。北海道リゾートライナーでミルキーライナーを予約

※なお、回数券をご希望の方、各種割引をご希望の方は、お電話またはおびうん観光お申し込みフォームからお申し込みください。

【道の駅おとふけ】都市間バス無料駐車場混雑状況

新着情報

2025.01.31

お客様へ運賃改定のお知らせ

いつも「とかちミルキーライナー」をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

このたび、物価高騰への対応や人材の確保、輸送サービスの向上のため、令和7年4月1日より運賃改定を実施することとなりました。

つきましては、お客様のご理解ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

令和7年1月31日
おびうん観光 株式会社

>> 新運賃表 (PDF:59KB)

>> ご注意点について (PDF:74KB)


2024.11.05

お客様にお得なお知らせ

お客様にお得なお知らせ

今年も札幌発・旭川発無料バス 十勝川温泉モール温泉号の運行が始まりました!!

友人家族と一緒にモール温泉でゆっくりしませんか??



>> 詳しくはこちら (PDF:2,702KB)



お客様にお得なお知らせ

 

2024.11.05

ミルキーライナーで十勝川温泉に行くと、
¥3,000分の施設利用券がもらえるよー!

十勝川温泉施設利用券がもらえる

>> 詳しくはこちら (PDF:503KB)



十勝川温泉施設利用券がもらえる

 

2024.09.19

バスの日フェスタ2024 開催のお知らせ

バスの日フェスタ2024 開催のお知らせ

今年もバスの日イベントを道の駅おとふけにて開催することとなりました。


昨年に引き続き、バスの体験試乗もできるほか、ミニ縁日も準備いたしました!!みなさまお誘いあわせの上ぜひご来場ください。
十勝地区バス協会


【日時】2024年9月23日(月・祝)11:00~15:00
【会場】道の駅おとふけ(河東郡音更町なつぞら2番地)


>> 詳しくはこちら (PDF:1,387KB)



バスの日フェスタ2024 開催のお知らせ

 

2024.04.03

おびうん駐車場ご利⽤お客様へお知らせ

駐車場

いつもとかちミルキーライナーをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

つきましては、令和6年6月3日よりおびうん駐車場を有料化させていただくことといたしました。

それに伴い、いままでの使用条件も変更させて頂きますので、ご理解とご協力を賜りますよう、よろしくお願いいたします。


>> おびうん駐車場ご利⽤お客様へお知らせ
(PDF:165KB)

>>タイムズおびうん駐車場について
(PDF:6,273KB)


駐車場

 

2023.10.03

バス運転手就職説明会 職場体験会のお知らせ

2023バスの日

長かった外出自粛期間も終わり、北海道の観光業もようやく元に戻りつつあります。

しかしながら、現在様々な会社でドライバー不足が深刻な問題になっています。


車の運転の好きな方、自然が好きな方など経験・未経験を問わず広く募集しています。


興味のある方は、実際の職場見学ができますので、ぜひぜひご参加ください。


>> 詳しくはこちら (PDF:893KB)



2023バスの日

 

2023.08.30

道東道の夜間工事に伴う通行止めによる遅延について

日頃よりとかちミルキーライナーをご利用いただき誠にありがとうございます。
つきましては、道東道の夜間工事に伴い運行遅延が発生いたしますのでお知らせいたします。ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。


【通行止め区間①】占冠IC⇔夕張IC(上下線)

【通行止め日時】
2023年9月12日(火)~9月21日(木) 20:00~翌朝6:00 天候により順延あり

【「とかちミルキーライナー」遅延便】
 ・12便 JR南千歳駅19:55発:約40分の遅延運行予定


【通行止め区間②】占冠IC⇔十勝清水IC(上下線)

【通行止め日時】
2023年9月22日(金)~9月29日(金) 21:00~翌朝7:00 天候により順延あり

【「とかちミルキーライナー」遅延便】
 ・1便 帯広駅前発5:00発:約50分の遅延運行予定
 ※接続の航空便等につきまして、あらかじめご確認のうえご利用ください。
 ・12便 JR南千歳駅19:55発:約40分の遅延運行予定


※休止日:土・日・祝日
※天候により工事中止の場合は、通常運行予定となります。


ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。


>> 夜間通行止めについてはこちら (PDF:190KB)


2023.08.21

バスの日開催のお知らせ

2023バスの日

今年もバスの日イベントを道の駅おとふけにて開催することとなりました。

昨年に引き続きバスの体験試乗もできますので、お誘いあわせの上ご来場ください。
十勝地区バス協会


【日時】2023年9月18日(月・祝)11:00~15:00
【会場】道の駅おとふけ(河東郡音更町なつぞら2番地)


>> 詳しくはこちら (PDF:156KB)



2023バスの日

 

2023.05.10

ミルキーライナー裏技のご紹介!

とかちミルキーライナーのりかえ利用で使い方いろいろ!

札幌への早い到着、函館方面へのリーズナブルな移動、北海道ボールパークFヴィレッジへの移動は、ミルキーライナーの「のりかえ利用」が便利です。


>> 詳しくはこちら (PDF:3,614KB)



 

2023.02.28

デジタル周遊パス「とかち帯広バス旅きっぷ」を発売

デジタル周遊パス「とかち帯広バス旅きっぷ」

北都交通、おびうん観光、scheme verge、JCB、tance、デジタル周遊パス「とかち帯広バス旅きっぷ」を発売しています。


春の旅行に使ってみては、いかがでしょうか?


>> 詳しくはこちら (PDF:1,211KB)



LOVEチケット完売

 

2023.02.27

LOVEチケット販売終了のお知らせ

LOVEチケット延長

いつもミルキーライナーのご利用いただき、誠にありがとうございます。
さて、ぐるっと北海道・公共交通利用促進キャンペーンを利用したLOVEチケットについて、予定枚数に達したため、令和5年2月26日をもって販売を終了いたしました事について、おしらせ致します。

なお、ご購入いただきましたLOVEチケットの有効期限は、令和5年3月31日までとなっておりますので、ご注意くださいませ。


>> 詳しくはこちら (PDF:2,994KB)

>> 乗⾞券⾒本はこちら(PDF:185KB)



LOVEチケット完売

 

2022.12.22

LOVEチケット延長のお知らせ

LOVEチケット延長

ぐるっと北海道公共交通利用促進支援事業を利用した割引乗車券「LOVEチケット」について、令和4年9月20日より再販売しておりましたが、感染拡大などにより帰省を延期されるお客様から、延長のご要望が多いことから、この度、北海道のご配慮により延長することとなりました。
販売期間は令和5年2月28日までとなります。(枚数限定)


すでにお持ちの乗車券(9/20~販売分 青色)についても、令和5年3月31日までの有効期限といたします。


>> 詳しくはこちら (PDF:2,952KB)

>> 乗⾞券⾒本はこちら(PDF:185KB)



LOVEチケット延長

 

2022.11.09

合同就職相談会、実務体験見学ツアー、バス運転体験会

合同就職相談会、実務体験見学ツアー、バス運転体験会

しばらく冷えきっていた観光産業も、ようやく回復の兆しが見えてきましたが、バス運転手やバスガイドの人材不足が続いています。


十勝地区バス協会では今回就職説明会だけではなく、実際の仕事の流れなどをお客様の身になって体験いただけるツアーを運行いたします。


観光産業への興味のある方やドライバーやバスガイドへ転職を考えている方に乗っていただき、仕事の良さや苦労などを、少しでも垣間見ていただけたらと思います。


>> 詳しくはこちら (PDF:857KB)



2022バスの日

 

2022.10.03

道東自動車道の工事による夜間通行止めに伴う「とかちミルキーライナー」の大幅な遅延について

いつも「とかちミルキーライナー」をご利用いただきありがとうございます。


「NEXCO東日本北海道支社」は、2022年9月~10月に 道東自動車道および 札樽自動車道において路面補修工事・遮音壁補修工事な どの実施に伴う夜間通行止めとインターチェンジの閉鎖が行われます。
特に「とかちミルキーライナー」への影響が大きいのは以下の通行止めによるものです。


【区間】占冠IC⇔十勝清水IC(上下線)
【日時】2022年10月4日(火)~10月17日(月) 21:00~翌朝07:00
 ※予備日:2022年10月18日(火)~10月28日(金)
 ※休止日:土・日・祝日
 ※荒天等により上記期間であっても通行止めを行わない場合があります。
  ⇒「NEXCO東日本」側での実施しない等の判断は当日の遅い時間となります。


上記により「とかちミルキーライナー」の下記の便に大幅な遅れが発生しますので、接続の航空便等につきまして、あらかじめご確認のうえご利用ください。


「とかちミルキーライナー」1便(帯広駅前発 05:00)
 ⇒高速道路の通行止め区間を国道274号線(日勝峠)に迂回するため「約40分」の遅れを見込んでいます。


「とかちミルキーライナー」12便(JR南千歳駅発 19:55発)
 ⇒高速道路の通行止め区間を国道274号線(日勝峠)に迂回するため「約40分」の遅れを見込んでいます。


ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。


【お問合せ】
帯運観光株式会社 ☎0155-36-5500(09:00~18:00)


>> 夜間通行止めについてはこちら (PDF:637KB)


 

2022.09.20

LOVEチケット再販決定!!

LOVEチケット再販決定

このたび令和4年8月31日まで販売しておりました、ぐるっと北海道公共交通利用促進支援事業を利用した割引乗車券、LOVEチケットについて、 秋冬のご利用にあわせて令和4年9月20日より、改めて販売開始となります。


>> 詳しくはこちら (PDF:3,333KB)


※ご注意ください・・
すでにお持ちの乗⾞券については、令和4年9⽉30⽇までの利⽤期限のままとなりますので、ご注意ください


>> 乗⾞券⾒本はこちら(PDF:307KB)



2022バスの日

 

2022.09.14

バスの日イベントのお知らせ

2022バスの日

毎年9月20日はバスの日です。
3年ぶりに開催されるバスの日イベントが、令和4年9月19日(月・祝)に道の駅おとふけ特設会場で行います。
バスの展示や試乗もできます。


>> 詳しくはこちら (PDF:189KB)


【バスの日とは・・】

明治36年(1903年)9月20日、日本で初めて京都の堀川と祇園の間を6人乗りの蒸気自動車を改造した「幌なし」バスが走りました。この日を記念して、昭和62年(1987年)10月に開催された全国バス事業者大会で、「いつでも、どこでも、みんなのバス」をテーマに「バスの日」が決定されました。


2022バスの日

 

2022.04.08

4/15 祝!!道の駅おとふけ いよいよ開業いたします

道内各地からの都市間バスも乗り入れが開始されています!

お気軽にお越しください。


>> パンフレット(PDF:3,270KB)
>> 道の駅おとふけ発着都市間バス・空港連絡バス時刻表 (PDF:1,071KB)

 

2022.04.06

【道の駅おとふけ「なつぞらのふる里」プレオープン】
都市間バス展示会開催!!

道の駅おとふけ「なつぞらのふる里」の開業を前に、 都市間バスの展示会を開催します!!
ノースちゃん、ミルキーちゃん、ポテトちゃん、スイーツちゃんが来る予定です。


【都市間バス展示会】
令和4年4月7日(木)、8日(金) 11:00~14:30


なお、入場には必ず「プレオープン通行証」が必要になりますので、詳しくは音更町役場HPをご覧ください!!


>> 詳しくはこちら(音更町ホームぺージ)


 

2022.03.23

LOVEチケット販売再開のお知らせ

日頃よりミルキーライナーをご利用頂き、誠にありがとうございます。 このたびLOVEチケットが販売再開となりますのでお知らせいたします。

長かった大雪の冬ももうすぐおわり、新しい季節になりますね。少人数でちょっと遠出でもしませんか?


【販売期間】令和4年3月28日(月)より令和4年8月31日
【有効期限】令和4年9月30日まで


既にお持ちの乗車券も新しい有効期限までお使いいただけます。


>> 詳しくはこちら(PDF:379)


2022.01.26

LOVEチケット一時販売休止のお知らせ

ぐるっと北海道公共交通利用促進補助事業を利用した割引チケット(LOVEチケット)の販売を、 まん延防止重点措置適用期間中において、1月27日(木)より一時休止することとなりました。再開時期が決まりましたら、お知らせいたします。


なお、すでに購入済みのお客様については使用可能です。
通常料金の乗車券については、販売しております。
ご理解ご協力お願い申し上げます。


2022.01.07

2022冬も安心!!高速バスでモール温泉へ!!

令和4年1月11日より2月20日まで、とかちミルキーライナーとスイーツライナーを利用して十勝川温泉に宿泊された方に、1,000円分の施設利用券を1人1枚配布いたします。


バスの到着時に利用券をお渡ししますので、チェックイン時にフロントへお出しください。なお、簡単なアンケートもご記入お願いいたします。


冬のイベント「彩凛華」も着々と準備中です。
この機会にぜひご利用ください。

 

2021.12.27

12月27日往復6便運行が、順調にスタートいたしました。

12時発道の駅おとふけ発車の際には、音更町役場の複数の関係者の方が、冷たい風の中お見送りをしていただきました。

また、空港からの10:30発、おとふけ発15:30便も順調に運行しています。
年末が押し迫っておりますが、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

おびうん観光 スタッフ一同


 

2021.12.06

とかちミルキーライナーは、新千歳空港の利便性向上のため、令和3年12月27日より、往復6運行へ増便します。


また、新たに建設中の道の駅おとふけに隣接する「なつぞら公園」に、バス停及びパーク&ライド駐車場を開設いたします。


キャンペーン中のLOVEチケットも好評販売中です!!
お出かけにとかちミルキーライナーをぜひご利用ください。


>> 詳しくはこちら(PDF:934KB)
>> 新運行時刻表はこちら

2021.10.29

お待たせいたしました!!
ぐるっと北海道公共交通利用促進キャンペーンの再開について

平素より、とかちミルキーライナーをご利用いただき誠にありがとうございます。

帯運観光と北都交通の共同運行のとかちミルキーライナーは、ぐるっと北海道・公共交通利用促進キャンペーンを利用して、令和3年11月1日より期間限定の格安乗車券を販売再開いたします。


なお大幅な割引乗車券になりますので、飛行機等の遅延、欠航の場合も払戻し対応はいたしませんので、あらかじめご了承ください。


>> 販売期間・価格など詳しくはこちら(PDF:380KB)

2021.02.05

Go Toトラベル「地域共通クーポン」利用不可期間の再延長について

全国で「Go Toトラベル」事業が2月7日までの期間において一時停止が実施されましたが、さらに3月7日まで一時停止期間が再延長となりました。

これに伴い「Go Toトラベル 地域共通クーポン」の利用も3月7日まで利用不可となったため、「おびうん観光株式会社」並びに「北斗タクシー有限会社」では利用ができませんのでご了承ください。

2021.01.08

GOTOトラベル事業の一時停止期間の延長について

新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、全国的なGOTOトラベル事業の一時停止措置の延長につきまして、 令和3年2月7日までの期間変更となりましたことをお知らせいたします。
従いまして、地域共通クーポンの使用についても、同期間の停止となりますので、 ご確認をお願いいたします。

2021.01.08

ぐるっと北海道公共交通利用促進補助事業の一時中止について

全国的なGOTOトラベル事業の一時停止措置の延長に伴い、とかちミルキーライナーの割引乗車券(LOVEチケット)の販売につきまして、当初の販売期間の令和3年1月31日までの休止が決定となりました。
乗車券を新規ご購入されるお客様につきましては、通常料金でのお支払いとなりますので、ご理解ご協力をお願い申し上げます。

年末より、長期にわたる中止決定となったことから、販売期間の延長等の変更につきましては、ただ今協議中です。正式に決定され次第お知らせをいたします。
なお、購入済みの割引チケットは、使用可能でありますので、ご確認くださいませ。

2020.10.13 ※全国的なGOTOトラベル事業の一時停止措置の延長に伴い、令和3年2月7日まで停止※

Go To トラベル 地域共通クーポンが使えます!!

「おびうん観光」、「北斗タクシー」では、『地域共通クーポン』が利用できます!!


【おびうん観光】
都市間高速バス「とかちミルキーライナー」や貸切バス等のお支払いに利用できます!!
  • ・紙クーポン:利用可能
  • ・電子クーポン:利用可能
※帯広駅バスターミナル おびくる、西20条 おびうん観光本社で利用できます。

【北斗タクシー】
タクシー運賃のお支払いにご利用できます!!
紙クーポン:利用可能
電子クーポン:利用不可
※運賃をお支払い時に乗務員に提出してください。

是非、ここ十勝をGo To トラベル 地域共通クーポンで満喫してください!!



2020.06.04 当社のウイルス対策についてまとめました。

バスの空調については思いのほか高性能なのですが、少しでもご安心いただくため、当社のウイルス対策を作成しました。

当社におけるウイルス対策について (PDF:238KB)

2020.3.27 令和2年3月27日
当社において、被害者等支援計画を策定いたしました。

被害者等支援計画 (PDF:132KB)

トリップアドバイザー
風土豊かな【北海道】の美味しい【食】を求め帯広へ
【帯広】【千歳】間の移動はとかちミルキーライナー※

貸切バス乗換表 お客様の声
貸切バス乗換表 お客様の声

トリップアドバイザー
風土豊かな【北海道】の美味しい【食】を求め帯広へ
【帯広】【千歳】間の移動はとかちミルキーライナー※

お電話によるお問い合わせ

0155-36-5500

共同運行
Counter

おびうんスマートフォンサイト

QRコード